地元で採れる良質な粘土を使って作る
鹿追焼き。鹿追で採れた野菜を
鹿追の土で作った食器に盛りつけて、
地産地消の出来上がり。
農家さんが作る、自家製野菜の加工品。
本当のぜいたくって、
こういうことかなあ。
美味しく、カラダにも良いゴボウ。
あさの青果の焙煎乾燥ごぼう。
じっくり焙煎しているから香りも
豊かなんだ。
今日は、きんぴらごぼう
を作ってみようかな。
「十勝産豚」と「十勝マッシュ」の
コラボレーション。無農薬・無化学
肥料の十勝産マッシュルームの
豊かな風味とぷりぷりの食感。
手作業を惜しまないからこその
絶品ソーセージのできあがり。
本当においしい
ヨーグルト出来ました。
おいしい牧草からおいしい牛乳。
おいしい牛乳からおいしいチーズ。
さあ、今日はどの味を楽しもうかな。
イチゴを見ると、
なぜか嬉しくなっちゃう。
誕生日とかクリスマスとかの
イメージかな。
イチゴがあるだけで、毎日が特別な日。
鹿追町農協の直営店。
地元で採れた野菜や、美味しそうな
お肉がズラッと並んでる。
帰ったら鹿追産の食材で
何か作ってみようかな。
だちょうのサラミってしっかりした
歯ごたえでビールなんかによく合いそう。
今日は鹿追から帰ったら、
だちょうサラミを酒の肴に
一杯やろうかな。
これから始まる鹿追の旅。
ここで色んな情報を手に入れて、
お気に入りの場所を探してみる。
楽しそうな体験、美味しそうな野菜、
気になるクラフト。
のんびりと探してみようかな。
可愛い馬たちがのんびりと
歩いてる。牧場もある道の駅で、
鹿追のお土産を探してみる。
お土産を選んだら、
少し馬たちに触れてみようかな。